いま3月決算の法人様の決算業務中。
とある会社様の決算を進めていくなかで、「均等割」という税金に注目してて・・・




大阪府に事業所がある会社(資本金1億超)は、普通の道府県と比べて、なんと2倍の
税金
(法人道府県民税均等割)を払わねばならぬ!

均等割ってのは、会社がどんなに赤字でも納付しなきゃならん税金。







う、うぁぁぁぁぁ!

ですね。



総務省資料
法人道府県民税 均等割 一覧
http://www.soumu.go.jp/main_content/000377110.pdf#search='%E6%B3%95%E4%BA%BA%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E6%B0%91%E7%A8%8E%E3%81%AE%E5%9D%87%E7%AD%89%E5%89%B2+%E4%B8%80%E8%A6%A7+%E7%B7%8F%E5%8B%99%E7%9C%81'



東京都でビジネスしている会社で、資本金10億超50億以下なら、東京都均等割道府県分は
54万円/年  でよい。(総務省でいうところの「標準」っていう水準)

しかし、同じビジネスだけど大阪府でやっていると、道府県民税均等割は
108万円/年 も納付しなければならぬ!

そう、2倍。2倍っす。
これ、難しく言うと超過課税っていいます。
標準×超過の倍率 で、地方公共団体の独自判断で倍率をかけ、標準的な数字より多く税金をかける
っていうことです。


他の府県をみると、35道府県で超過課税やってますけど・・・
だいたい1.05倍から1.1倍までの水準に抑えているようです。

で、大阪府だけ飛びぬけて2倍!  2倍です。

くぁぁぁ。

大阪府は、大きな資本金の法人さんには来てほしくないみたいですネ。
たぶん。
東京都なんて、1.0倍。つまり超過課税すらやってない。
他の道府県だって、1.05倍から1.1倍程度なのに・・・

こんな倍率で他県より多く税金かけるのは大阪府だけ



納税者として、この状況・・・どう見る?!
唯々諾々と是認するのかどうするか


しかし、手段は限られるけど・・・
選挙権行使だけが対抗手段ではない。

そうだ、法人版ふるさと納税でも検討する?!
大阪府に住む個人の方もふるさと納税で、他の自治体を応援する?!